お弁当。
ホラン千秋
BLOG of the year 2019 人気記事
ホラン千秋
BLOG of the year 2019
お弁当。
レタスと牛丼。ドレッシングだけコンビニでゲット 『きょうの料理』で田村隆先生に教わった福神漬け生姜焼き。甘辛好きな人にはたまらない味。美味しすぎて止まらなくて...夕飯のときに”明日のお昼の分を残す”というミッションに失敗。なのでこの日は少な目。ブリ照り。もうそれ以上でも以下でもない。すき焼き。よく「お弁当のご飯寄ってる。笑」って言われるんですけど、こういう時に役立つんですよ。こちら側にお米。お米が入ってないあちら側に持ってきた卵を割り入れれば一つの容器で食べられるすき焼きを卵の海にディップして最高に美味しい状態で頂けるのですここで私の日頃の手抜き弁当の影響力の恐ろしさを皆様にご覧頂きます…マネージャーさんが「ホランさんのお弁当見てたらこんなお弁当作っても何も感じなくなりました」と言って持ってきたお弁当がこちら。……多分彼女は、私以上に大切な何かを失っているかもしれない。明日、14日(日) 午後1時15分〜は日本テレビ『女心わかってる?テスト』ミテネほ。P. SMAYUさんあれは抜き打ちです笑はるさんおまたせしましたNスタで着ていたのはMARELLAです
お弁当。
ホラン千秋
BLOG of the year 2019
お弁当。
最近のお弁当。三色弁当。真ん中のは…なんだろう。きんぴらになんかしらの肉を入れたもの…ちょっと前なので忘れてしまった!炊き込みご飯と埋もれているのは鶏つくね。救いようのない茶色加減。こちらもさらに茶色い。前日のつくねときんぴらに里芋と舞茸の煮物入り。続いては雑魚寝弁当。少しずつ残ってた白米とお赤飯ときんぴらのタッパーを空けたくて無理矢理押し込んだので“雑魚寝”弁当です。続いて、ガパオ。このお弁当を『Nスタ』のスタッフルームで食べてたら、「なんか…荒れ地みたいなお弁当ですね」ってスタッフさんに言われて。人から、お弁当見て“荒れ地みたい”って言われること、なかなか無いよね…。題して荒れ地弁当です。。。続いて、お赤飯。私はお弁当を作ってるわけじゃなくて、残り物を詰めてるだけのお弁当なので、すなわち残り物がない日は詰めるものがない。残ってるお赤飯“だけ”をそのまま持ってきた日のお弁当です。こんな日も、ま、よくある。今週も頑張りましょうP. Sムラカミさんはじめましてコメントありがとうございます!これからもよろしくお願いします
お弁当。
ホラン千秋
BLOG of the year 2019
最近のお弁当。
年始からのお弁当なのでお正月っぽいメニューもあります。早速、お雑煮弁当。お正月は毎日お雑煮。そのしわ寄せがお弁当にも。次の日もお雑煮弁当。食べ始めてから撮ってないことに気づいた。夜焼いた餃子(今回は冷凍)をお弁当のおかずに。らっくー!!!定番の生姜焼き。生姜麹味噌を頂いたので漬けてから焼いてみた。レンコンのきんぴら弁当。どこかの国旗みたい。今年初のお弁当ブログでしたほ。ASHURAさん、かなえさん、はなさん、tomatoさん、sama09さん、まみさん、shinahoda2071さん、マンゴーさん、mcqeen5さん、ルゥさん、ttty1104さん、ミライの翼さん、コオチェンワさん、たくさんのはじめまして嬉しいですこれからもマイペースに更新しますのでどうぞよろしくお願いしますひかりさんはじめまして物事にはその人にとっての「正解」もあれば、その「正解」がいくつもある時も、正反対の意見が両方とも「正解」の場合もあります。何を基準にするのかって難しいですよね。ケースバイケースではありますが、私は、未来のことを私なりに考えて世の中の理想の形を基準に考えをまとめます。ベストの答えを探すのは難しいですが、その中でも一番ベターな答えを探します!ray1159さんはじめまして父の趣味がギターなので昔はほんのちょっとだけ弾いていましたべべさんハネさせたり、ちょっとだけ巻いたりアレンジしてもらっていますjuneさん大学卒業するまでは胸あたりまでのワンレンロングでしたひろくんさんスキーは中学生以来していません…とにかくセンスがないの笑キクリさんご心配をおかけしました気にかけてくださって嬉しいです
最近のお弁当。
ホラン千秋
BLOG of the year 2019
久々のお弁当。
今回は「めんどくさかった」シリーズです。ピーマンの肉詰めにしようと思ったけど詰める作業を諦めたのでただのピーマンと豚肉の甘辛炒め。詰めたところで誰も得しないから諦めた。続いてはさつま芋の肉巻きを目指したけど巻く作業を諦めてただのさつまいもと豚肉の炒め物。でも出来上がったものは結果同じ!ちなみに森永卓郎さんが畑で育てたを頂いて作ったものですここからは普通のメニューです。鶏つくねとおからの煮物。身体にいい感じ。うまき。うまし。大豆ご飯。大豆ぶち込んで炊くだけ。年の瀬ですから、やる気もほどほどでほ。P. Schihuahua-skipさん、みにぱんださん、はじめましてコメントありがとうございましたまたぜひ遊びに来てくださいみっちーさん逆におススメを教えてほしいです
久々のお弁当。
ホラン千秋
BLOG of the year 2019
最近のお弁当。
今月はブログがノロノロ更新になってしまった。。。お弁当でーす作り置きがあった日は結構豪華。キーマカレー水分がないのでお弁当向き。左上の得体の知れない物体は野菜をバルサミコソースで和えたもの。黒すぎたよね。人参のきんぴらとベランダのパクチー卵焼きパクチー卵焼きは案外おいしい。小松菜の胡麻和え。だけ。ナポリタン。次の日でも、冷えてもおいしい。優秀だ。ほ。P. Sブログのコメントに被災された方もいらして、心配です。。みんな応援していますよトロ子さん緑のカーテンは琉球四角豆でやりましたbackfireさん誰かの幸せを壊してその上に自分の幸せを築いてもきっと幸せにはなれないと思います。私はおすすめできません。。。
最近のお弁当。
ホラン千秋
BLOG of the year 2019
またまたお弁当。
お弁当少なくないとブログでも心配されるのですが、お昼ご飯と夜ご飯の時間が空いてしまうので感覚的には「おやつ」という扱いです。笑スロークッカーという低温調理器でトロトロチキンのトマト煮。繊維状にほぐれるくらいトロトロになるのバケツ一杯分くらい作って3日は食べる。同じ要領です。スロークッカーでポトフ。これも3日くらい食べる。でもさすがにそろそろ飽きてきた。。。そんな時にはクラムチャウダーこの時のアサリは缶詰です。ま、見えてないけど。続いては、アサリをソーセージに変えてスープのベースをトマトに変えると…ミネストローネ…ソーセージがゾンビの指みたいに見える。食べるときに気づかなくてよかったです。とにかくスープにハマった週でした〜以上っ!良い週末をほ。 P. Sスマホのケースどこの?とちらほらコメントがあったのですが、弟が『落としても絶対画面割れないよ!』と教えてくれたmagpulというとこのでアマゾンでゲットしましたよ本当に一度も割れないのshun77shun77さん、okiraku6309さん、たつやさん、eikun1973さん、Benioさん、はじめましてコメントありがとうございますこれからどうぞよろしくお願いしますなーおさん新しい環境に移る時は誰しも勇気がいるものです。考えすぎず、飛び込んでみましょうsai100618さん、ケントです。さんどんなときも希望を捨てずに一緒に一日一日を積み重ねていきましょう今日よりも明日、明日よりも明後日と自分らしく過ごしましょまみたんさん私もひねくれてるとこありますよ笑たった一人でも自分を分かってくれる人がいるとちょっとだけ素直になれると思います山本たかこさん私はエゴサーチをするなら何が書いてあっても気にしない。気になるならエゴサーチはしない、と決めています。たかこさんはどちらですか調べて苦しむより調べないで自分らしく自由に生きるのも気が楽でいいかもしれませんよチオビタさん試験どうでしたか?うまくいったことを願っていますおらんさん大阪はあんまりわからないのですすみませんuiroujapanamebaさんTOMORROWLANDとかはよく行きますよ
またまたお弁当。
ホラン千秋
BLOG of the year 2019
ついに…ヤラセ弁当。
禁断の手法に手を出した今回のお弁当ブログ…詳しくは後ほどまずはシシトウと豚肉の甘辛炒め。豚肉は薄くスライスされたものが好き。タンドリーチキンだけ弁当。だけ。タンドリーチキン一色です。ここまではいつも通り自作です。続いては鮮やかさに驚くかも…ジャーン肉団子に唐揚げに夏野菜のグリル…色とりどりなのには訳があってそうです。こちらは、現場でもらったお弁当のおかずを流用したいわゆる”ヤラセ弁当”です。自分はご飯を炊いただけ。も一つヤラセ弁当。シャケも焼いてないし、切り干し大根も作ってないし、煮卵も作ってないし。大きなお弁当を頂くと空腹状況によっては食べきれないこともあるのでお箸をつける前にいくつかキープして、お弁当でさらに手を抜く戦術です。にしても、人の手を借りてなお詰め方に微塵のセンスもないのは悪しからず。これでいいのだ!ほ。P. S早めのお祝いを下さったみなさんありがとうございますりんりんさん、りょーすけさん、ぺこりさん、qnyao222さん、豆柴4才さんこんにちはいつも番組見てくださりありがとうございますこれからもよろしくお願いしますパパさん無理せずご自愛ください!でんでんさんたまーにファンですさんやりたい仕事があるから嫌な仕事も頑張れるのだと思いますそう思うと全部やりたいことにつながる経験値になりますあとは、シンプルに、生きるため
ついに…ヤラセ弁当。
ホラン千秋
BLOG of the year 2019
いつかのお弁当
先日、作り置きした週のお弁当ですピーマンの肉詰めたまごやき切り干し大根のトマトツナ信号みたいなカラーリングその卵焼きヌキの日茶色いご飯は発芽玄米。またまた切り干し大根にハンバーグ。ピーマンが足りなくなって肉詰めの中身をハンバーグにした卵焼きにハンバーグのっけ。卵焼きは甘い派ジンジャーチキン。生姜多めが好きです彩りを気にすることはないけどあえて彩りを減らしているわけでもないので作り置きや残り物によってはカラフルな日もありますよんお弁当のブログが見たい!ってコメントをちょこちょこ頂いたので載せてみましたこんなお弁当を楽しみにしてくださってありがとうございます。笑ほ。P. Sジータ��さんお誕生日おめでとうございます良い一年になりますようにふ〜ちゃんさん、#dearMoonさん、あゆこさん、こんにちはブログや番組チェックして下さりありがとうございますこれからもよろしくお願いします。ひめさんお帰りなさい青の洞窟は残念でしたが、ポルトガル、楽しみですね!私は友人からデンマークをオススメされて、いつか行きたいなぁと思っていますhazama-daisukeさんガジュマル元気ですよフランス語と韓国語は授業で習いましたもう何も覚えてないけど。笑Keikoさん調べたんですがどこのか分からなくて…奥渋谷の本/雑貨屋さんで買いました!
いつかのお弁当
ホラン千秋
BLOG of the year 2019
お弁当。
ちょこっとだけお弁当。レタスチャーハン。シットリ炒飯です。ジェノベーゼ。この前のバジルペーストでつくったジェノベーゼ飴色たまねぎを使ったカレーチキンと玉ねぎだけのココナッツカレー。見た目はアレですが、我ながら絶品でした。親子丼。広い意味では親子丼。ほ。P. Srinon5767somaさんはじめましてコメントありがとうございますTBS『ノーサイドゲーム』始まりますぜひ見てみてくださいね
お弁当。
ホラン千秋
BLOG of the year 2019
ちょっとだけお弁当シリーズ。
いつかのお弁当。キャベツとツナの炒め物、卵焼き。赤・黄・緑…信号だ豚の生姜焼き、しりしり。玉ねぎとキノコ多めの生姜焼きが結構イイ感じこの日はにんじんしりしりのみ一度にたくさん作るので…次の日も…やっぱりしりしり。笑さすがに飽きてきた 最後はカレーに入れてリメイクした!笑レンコンのきんぴら、生姜焼き。ご飯に生姜の千切りを入れて炊くととっても良い香りしりしりウィークでしたほ。P. SYTV『もんくもん』で、かれこれ6年ほどご一緒しているメッセンジャー・黒田さんのお祝いはこちらのInstagramに載せていますベリー達の楽園 byのんのんさん今年もありがとうございます去年のんのんさんに教えて頂いて上手くいったので今年も頑張ります馬頭観音さん、nobiさん、日下部さんアドバイスありがとうございますボンドや肥料、参考にしますねまななんさんはじめましてブルーベリー鹿に食べられてるなんて守るのが大変ですね。。。今年はたくさんなりますように耳すまさん私はラブコメを観て現実逃避みみさんまだ決まっていないことで不安になるのはやめましょう!合格してるかもしれないですし、今は頑張った自分を褒めてあげて下さい
ちょっとだけお弁当シリーズ。
ホラン千秋
Chiaki's Canvas